CUDCO Fタワーバー(中古):5000円
気が向いたらエンジンルームまで磨きます |
FTO GRのエンジンルームばい。マイナーなV6 2000ccNAの6A12エンジンが顔を覗かせとります(@_@)
グレードがGRであるが故、MIVECが付いてません!FTOはグレード別でMIVEC有り無しがありますが、有り無し関係なくエンジン形式はどちらとも6A12、ギャランと同じエンジンだとか(^^;)変えたエアクリが緑なので、ちょっとエンジンルームの見栄えが良くなったとです。
三菱車は世間では結構馬鹿にされがちですが、FTOは世間から見るとマイナーながら名車の一台と思いたいです(^^)
CUSCOのFタワーバーはスタンドのピットで浮かない程度に車体を持ち上げ、もちろん自分で取り付けました。 |
レンズクリーン:クルマを大事にする心
今がきれいな状態ばい |
バルブですが今は社外のランプを入れてます。でもはっきり言ってかなり暗いとです(;_;)後期型のFTOはキセノンライトなのに、前期型はプロジェクター、このタイプのライトは正面を照らしますがぜんぜん広がらんとです。
そして、FTOの弱点とも言われているこのレンズ!表面が特殊なクリアーでできてるせいか、表面がケロイドみたいにぼろぼろに溶けたように曇っていきます・・・(涙)
ですが!1000と2000のやすりとコンパウンドで擦ってきれいにしました(^^)
やり方は簡単♪最初に1000で削って次に2000できれいにします。最後にコンパウンドでゴシゴシ♪
でも完全にきれいにすることはできません(T_T)また症状がでてきたらきれいにしてあげてます。 |
ラリーアートRタワーバー(中古):5000円
カバー用ねじ代:300円
人が中に入ったらバーでぼこぼこばい |
トランクはそこそこの広さ、でも他の車と違って入り口が狭い・・・さらにタワーバーで余計に狭い・・・あまり使う機会はないからどうでもいいって感じ(^^;)
ラリーアート製のRタワーバーはFタワーバーと一緒に取り付けました。これくらい自分でできるばい(^^)取り付けの際には内張りを切り取る必要があり、ここからみて左のタワーバーの付け根がはみでとります、ちょっと切りすぎました(涙)この平べったい板はつけたからなんだというほどの機能を果たすかわからない代物(^^;)フロントはエンジンの盗難防止用にぴったりやね(笑) |
HKSスーパーパワーフロー(新品):10000円
用心が足りませんでした |
純正のエアクリからHKSスーパーパワーフローに
交換しました!ラジエターからの温かい空気吸ってトルクが細くなるかと思いきや、変えたことによってエンジンをかけたときに2500回転までふけあがるようになり、加速も軽くなった気がします(^^)でもいくら吸い込みが良くても、エアクリの横にあるエアフロメーターの穴が小さかけん、最大出力が大きく変わったような気はせんとです。
自分で交換したわけですが、赤丸で囲んだ部分に問題が生じました・・運転して買い物に行こうか思ったら、ギアの入り重い・・なんだろと思って (そのときはまだ原因がわかりませんでした) ディーラーに持っていく途中で信号で止まったときに、なんで入りにくいかなと思いつつD→N→R→P→R→N→!?と操作してみたら「ん?Dに入らない!?」国道の真ん中で立ち往生!あせったものの、力で無理やりギアを入れ、なんとか最寄のディーラー到着。そのとき後ろにいた方々ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
調べてもらったところ、原因がわかり、エアクリの下にあるギアオイルタンクにギアボックスの状態を伝えるバーにエアクリを支えるアームが干渉し、ギアがかなり入りづらくなっていました。エアクリの位置を上に上げたことで解決です。こんなことに気が付かないなんて馬鹿でした・・
ただで直していただいた三菱ディーラーの整備士さん、ありがとうございましたm(_ _)m |
kosei アルミホイール1本(中古):5000円×4
どっちも16インチ。↓のは初めについてたやつ
|
ホ
イールも純正のアルミが付いていたもののどうも好みに合わないものだったので、ヤフオクで2万(4本)で出品されていたこのホイールを買うことに。メーカーや性能(重量)などにはこだわらず、完全に見た目の好みです(^^)純正よりも重いと感じたのは気のせいにしておきましょう。
ちなみにメーカーはkoseiです(無名っぽい・・) |
APEX N1マフラー(中古):18000円
アクティブテールサイレンサー(新品):10000円
ガスケットもろもろ:約1000円
友達の力:プライスレス
くるくる回るやつとは違います |
変えよう変えようと思っててなかなか変えなかったマフラーですたい。これの前は純正の2本出しのやつでした。純正よりやっぱ社外の方がパワーも出るかな?と思いつつ交換を決意。近くのアップガレージにFTO用のAPEX N1マフラーが売ってたので、即決で買いました。取り付けは友達の家のピットで・・・車庫に穴掘ってあるとです(^^)そこで一緒に取り付け・・・自分にあまり力が無いこともあって友達がいれくれて助かりました。錆びたボルトがあんなに硬いなんて(;_;)音もなかなか大きいですが、排気が増えるとかなり震えるような音を出すのでお気に入り♪
そして、夏場が近づいてくるとこのようにしてサイレンサーを取り付けます。窓開けると音がうるさくて隣の人と話しできんです(^^;)これはAPEXのアクティブテールサイレンサー(名前違う)で、排気が増えると奥のほうにあるふたが開いて付けてないときと同じような音が出ます。 |